kanjyukufruit88の日記

本を読んだり、写真を撮ったり、お酒を飲んだり

2022-01-01から1年間の記事一覧

道楽と言うなかれ

僕もいろんな仕事を遍歴してきたが、若い頃からいつも捨てることなく愛してきたのは囲碁であったと言って良い。それと平行して少しお金が出来たらしく写真と言う趣味にも手を広げた。勤務先のカメラマンに勧められてNIKONのカメラを買い、東京のヨドバ…

街角を撮り歩く

寒風吹きすさぶ中、途中わずかながら粉雪も舞った。僕は、標準レンズを装着したソニーα7Ⅲを首から提げて歩き回った。久しぶりであった。写真は当然ながら撮ってなんぼの物、「犬も歩けば棒に当たる」の格言通り、手当たり次第にシャッターを切り続けた。昼も…

この道一筋

この道一筋、その挙句、身を持ち崩すという人々が世間にはいる。勿論、これについては他人がどうのこうのと言えることではない。人それぞれに様々な価値観があって、他人が、つまらない常識論とか、固定観念により、云々するのは失礼というものだろう。僕が…

「本を読む」これにいい加減ではいけないな

本は、よくよく何度も読み込んで、よくよく考え、かつメモを取って行かなければ、身につかないと思う。 これは些か頭の弱い僕のことなのだけれども、ずいぶんたくさんの本を買い込み、必死に読んでいる割には、それが僕の人生にうまく機能していないことが、…

花木の剪定

朝から、小雪が舞い散り寒い朝となったが、早くから頼んでいた植木屋さんがようやく来てくれて、我が家と隣家の娘宅の庭の花木の剪定がなされた。何しろ内も、隣家の娘宅も隣の屋敷にまで木の枝が覆い被さり申し訳ないと思っていたところだった。我が家は樹…

自由雲台か、3Way雲台か

写真撮影において、僕はもっぱら手持ち撮影を主としているが、風景写真などでじっくり構えたい時には、三脚を使用する。そのとき問題になるのは、自由雲台なのか、3Way雲台なのかである。僕は、数年前に出会ったプロカメラマンから、マーキンスの自由雲台を…

YouTubeの手軽さ

YouTubeがあまりにも面白くてはまっている。自分好きなジャンルを登録しておいて、適宜みているのだが、全くこんなに便利で楽しいものはない。およそ本などを読んでいるよりも手っ取り早く学習できる。僕の場合は、写真関連、囲碁関連、世界情勢関連などが主…

セミナーはZoomなのだ

最近の学習会というと、全てがZoomを使ってのセミナーということになっている。確かにこんなに便利で効率的なものはない。いちいち会議室まで出向く必要もない、それぞれの事務所で学習できる。今日も午前中にとても重大なテーマのセミナーがあった。後…

ファミリーヒストリー・石橋凌

今日は、車のタイヤを冬タイヤに交換した。僕は自分ではできないので、いつもお世話になっている店にスタッドレスタイや積み込んで出かけ、交換してもらった。いつも親切で誠実な対応で嬉しく思っている。 夜は久しぶりに、昨日放送になっていたNHKのファ…

気力、気迫、体力

これは僕の信奉する写真家の良い写真を撮るために必要な3要素としての言葉であるが、この言葉は、写真撮影に限らず、昨日千秋楽を迎えた大相撲の三者の巴戦にも言えるのだろうし、昨夜のワールドカップでよもやの敗戦を期した日本チームにも言えるのだろう…

良き睡眠こそ大切なのだ

僕もお歳を召されたせいか、睡眠をきちんと取らないと、翌日元気に動き回れない感じである。そもそも疲労してしまうとご機嫌が悪い。我ながらどうしようもないものである。 最低でも7時間、特にひどい疲れの場合は8時間以上なんて言うのもありである。よっ…

人を動かす「正論」の伝え方

藤井聡・京都大学院教授、僕の大好きな先生である。「正しいことを主張するときは言い方が10割」財務省にケンカを売り、「積極財政を主張」さらに「大阪都構想」を廃案に追い込んだ著者の正論の通し方。これを読むと、やはり人間、教養がないと駄目という…

難を転ずる縁起木・南天

玄関の横にある南天の木が大きくなっている。今年は例年以上にたくさんの大きな赤い実をつけた。今日の陽光に照らされ輝いている。こんな細やかな植物でも、見る人の心を和らげてくれる。 あまり実りのない一日を過ごしてしまったが、少し疲れがでていたこと…

秋去りゆく

ほぼ一日中雨が降っていた。夜になって雨音が強くなっているようである。 ああ、今年の秋もいよいよ幕が下りるのかと思う。 最近の気象は些か予想のつかないことが多いが、通年なら一雨ごとに寒くなる、冬の足音が聞こえるということだろう。小雨の中、濡れ…

朝まで生テレビ

先週放送になっていた「朝まで生テレビ」の録画を見た。やはりいつ見ても面白い。藤井聡先生、森永卓郎先生と僕の大好きな先生が、日本経済を良くするための持論を述べられていて、まさに納得の説明であった。日本では総理大臣より財務省の方が偉いなどとい…

国の借金は問題ない

このことは前々から学習していて、解っておりましたが、政府、財務省、そしてメディアが、このことについて全く知らないかのように、二言目には「国の借金が」「緊縮財政にしなければ」「増税しなければ」とやってきました。結果、日本国民の所得は、この3…

射精道

この本は、性機能と生殖医療の専門医が、それぞれの年代での性生活、射精生活の心構え、現れやすい問題と対策を解説。思春期から中高年までの各年代を読み通すことで、医学的に正しい陰茎の扱い方や、生涯にわたり性機能を維持する方法を知る。 「射精道」射…

山裾の秋

一体僕もどうかしている。今日は金曜日だとばかり思っているんだから。道理で朝から何回も会社に電話をしたが、今は営業時間外だとか言うアナウンスが流れる。「電話を切り替えるのをうっかりしているんだな。全く困りものだ」なんて思っていた。午前中に3…